「世情」を歌う

大学院の友人の家を夕刻尋ね、ゆっくりと飲み始めた。土曜日のことである。この頃、といっても夏だったらしいのだが、キャンパスの近所で自炊をはじめた彼の住まいを尋ねるのははじめてである。引っ越しのことを聞いたのも十二月で、六月辺りから学科も違ったためにろくろく顔を合わすこともなくなって、わたしはわたしでじくじくとくすぶった感情を周囲に抱き続け、もしかしたら彼もそうだったのかもしれず、それがようやく落ち着いてきてこうやって尋ねたので愚痴の形をとりながらも、さらっとした会話が湧き続けた。四時に集まり、酒に手を出したのはたぶん五時を回った頃だろう。彼の家は時間の感覚を集中するべく閉ざそうとしているのか、窓には暗幕が垂れ下がっている。わたしの神経は会話とアルコールと積み上げられた書物にしか向かわない。
そうしているうちになんとなく音楽をかけようと、彼のCDの山を崩した。やはりなんとなく、中島みゆきを取り出した。「愛していると云ってくれ」というアルバムである。朗読からはじまって、ぼんやり耳に、話し続けた。杯を重ねた。八時を回っていた。最後の曲、「世情」が流れた。じっと耳をすませた。
それからもう一人が来た頃にはもう酔いの巡りがひどく、座っていても疑いが生まれるほどだった。この部屋の主もまたそうで、あまりに唐突に買い出しに行こうと言い出す。
わたしたち三人は部屋を出て、酔い覚ましに歩く。主がぽつりと言うところには、このそばに昨年の夏に著名人の自殺した場所があるのだそうだ。自然とそこに足が向かっていた。時間というよりもオフィス街のためだろうか、人のいない冷え切った道を歩いた。なにで死んだんですか、そのひと、とわたしは尋ねた。彼はわたしよりも年上なので、自然とこういう話し方になるのだ。練炭自殺ですよ、たしか。彼が応える。彼は丁寧な人なので、たいていはこういう話し方である。車の中で練炭です。後から来た友人が応える。彼もやっぱり丁寧な人である。ああ、練炭。わたしの友人にはレンタンズというバンドをしている友人がいる。この頃久しく会っていず、ライブの連絡をもらってもなんだかんだで行けない。ネット上で彼らの曲を聴けるようにしてくれているので、なにかと聴いているし、結構いいなあと思うので残念以上に申し訳なくもある。レンタンという一言に、そんなことを思い、ふと「世情」のコーラスの影を耳にする。現場は波止場である。ロープを越えて階段を下る。停まった舟がいくつもある。夜釣りを愉しみ樹木のように固まった男が二人いる。さほど離れていないあの二人の間に、会話はあるのだろうか、とふと思った。舟はどれも、海の上でじっと開いている目のようにあるのだろう、わたしはそんな風に思う。
波止場を離れてコンビニに入った。部屋の主がたばこを買うためである。わたしはもう三年吸っていない。ふとまた吸ってみようかと思った。一二本だけ、吸ってみたくなったのである。バイトの店員が、いやに明るく、歌うようにレジを打った。こんなところでは夜中に客が来ることも少ないのだろうか、と店を出ながら思った。その後、部屋でまた酒を飲み、思い出したように買い足しに行く近所のコンビニの店員はあのようではなかったのだ。
早朝と呼ばれる時間に入る頃合いの気怠さは音を奪っていく。分厚い幕がそっと、わたしたちひとりひとりを区分けながら包み込んでいく。「世情」を歌った。あまりにぼんやりとではあるが歌った。それからもう一度、この日来るはずだったが来なかった女の子に電話を掛けて、すこしだけ歌った。眠そうでもない声で、なんの歌、と尋ねられた。
朝方帰るころには鈍い吐き気があった。なにか錆びた楔形のものが喉の辺りに刺さっていて、それがゆらゆらと揺れているような、そんな痛みに近いものが体の内側にあるのだ。鋭い日差しが石畳を切ろうとしている駅前で別れた。「世情」がまだ頭の中で回っていた。たばこを吸いたい感情が、酔いの痛みによって小さくなっていく。

***

十日以上過ぎて、今年最初の文章です。あけましておめでとうございます。今年は忙しくなるようですが、いつも忙しくなると言いながらも空洞のような空虚な暇を味わうので、そうならないためにももうすこし書こうと思います。という、あまり信用ならぬ挨拶を。世の中はとても臆病な猫だから他愛のない嘘をいつもついている、のだそうです。



夜釣りの人を見て思い出す、友人の曲。